蒼天のイシュガルド 墨と黒の境界線 FF14

ネクサスの輝きボーナスを皆で共有するサイトを活用しようぜ!【ゾディアックウェポン】

公開日: by BLM ゾディアックウェポン, 装備・アイテム ,

ノウス奴の皆さん、輝き周回がんばってますか?
効率良く輝きを貯めるためには、ボーナスタイムのコンテンツを周回する事も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

ボーナスタイムとは

奇数時間(※)ごとに、輝きアップのボーナス(1段階アップ)が付くコンテンツが入れ替わります。
※1:00、3:00、5:00など

例えば、
微かに輝きを放った!

淡く輝きを放った!
に変化します。

特にボーナスの影響が強いのは、「強く」のコンテンツです。
強く輝きを放った!=6

とても強く輝きを放った!=12
※パッチ2.3の新規ID(ハルブレ、タムタラH、ストーンヴィジルH)、フロントライン、古代の民等)

ボーナスタイムを共有しよう

ボーナスコンテンツは奇数時間での変化はランダムのようなので、実際に行ってみて輝き方を確認するしかありません。
そこでボーナスを確認した人が以下のサイトにて情報を共有し、『皆で効率よく輝きを貯めましょう』ということで紹介します。
FF14 ゾディアック ネクサス 輝きボーナス表
thinatacom

作成者さんありがとう!
【追記:2014/12/1】上記URLが変更されていたようなので修正しました。

google336280

関連記事

ゾディアックウェポン・ノウスの課題内容判明!また神話とFATEwww

クエスト内容 「ウベールタン」に「ハイエンチャントインク」を渡すと、「スフィアスクロール」を入手す

記事を読む

黄道十二文書:水天一巻の課題内容まとめ【ゾディアックウェポン】

エネミー討伐 ジャイアント・リーダー (クルザス中央高地 巨石の丘)場所 マッドパピー (モード

記事を読む

スペルスピードで詠唱時間はどう反映するのか、計算式ではなく実際にやってみた

黒魔道士のステータスで伸ばすべき項目は、現在でも「スペルスピード」か「クリティカル発動力」で別れ、議

記事を読む

ゾディアックウェポンのステータス調整方法

大型パッチに向けて最終確認。 「あなたのゾディアックウェポンのステータスは本当にそれで良い?」

記事を読む

マテリア合成の詳細と、お試しで合成してみた結果を紹介!

パッチ2.25で追加されたマテリア合成。 不要なマテリア5つを何かの種類のマテリアに変換するシステ

記事を読む

神話素材のクラフター製新IL90装備(☆3レシピ)のマテリア禁断上限一覧表

神話素材を使った高難度クラフター装備のレシピが追加されました。 クラフターLVは☆3で、現状のステ

記事を読む

黒魔道士の最終装備一覧(パッチ2.1バージョン)

パッチ2.1時点での黒魔道士最強装備を一覧化してみました。 追記(2014/4/3):パッチ2.2

記事を読む

ゾディアックウェポン再創造クエスト 必要アイテム・周回IDまとめ

パッチ2.45で追加されたゾディアックウェポンクエスト続編で要求されるアイテム等まとめです。 基本

記事を読む

アートマからアニムスに進化させるクエ「黄道十二文書」の詳細まとめ【ゾディアックウェポン】

追記【2014/5/26】 各黄道十二文書の内容をまとめていますので、こちらも参考にして頂ければ幸

記事を読む

「幻想薬」の5個セットが期間限定スペシャルプライス!新種族「アウラ」になる予定の人は見逃すな!

種族や性別、容姿などを変更できるアイテム「幻想薬」の5個セットを、拡張版「ファイナルファンタジーXI

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

【画像多】第30回プロデューサーレターLIVE パッチ3.3情報のスライド画像&実機映像キャプチャ画像【全90枚】

パッチ3.3の公開は2016年6月7日(火)予定! サブタイトルは「

黒・召喚(キャスター)装備ステータス一覧【パッチ3.05版】

パッチ3.05公開に伴い、現時点での高IL装備一覧を作成しました。

機工城アレキサンダー起動編1層(ノーマル)のクリア動画をアップしました

アレキ公開初日に1層クリアした時の動画をアップしました。 (ギミック

ゴブリウォーカー(タチコマ)に乗った事が無い人向けウォーカースキル説明【機工城アレキサンダー】

アレキ2層の攻略のキモとなる『VII号ゴブリウォーカー』。 ノーマル

『モンスター分布地MAP』でモブハントデイリーのノルマが圧倒的時短になると大絶賛!

スマホでも見られるように、テキストに画像リンクを貼りました。 リンク

PAGE TOP ↑