ゾディアックウェポン・ネクサスの作成方法と関連情報まとめ
公開日:
この記事の目次
クエストを受注する
クエスト名 | 受注レベル/受注場所/受注条件 |
---|---|
器に込められた魂 | ファイター/ソーサラー レベル50 |
黒衣森:北部森林 (X:29 Y:19) NPC“ジャルザーン” |
|
サブストーリークエスト「輝きは新星の如く」をコンプリートしていること |
普通に会話を進めるだけで、「ゾディアックグラス」を入手できます。
古の武器を絶霊化する
ジャルザーンに話しかけ、メニューから【「古の武器・ノウス」の絶霊化】を選択します。
絶霊化とは(ログ)
「スターダストロッド・ノウス」を絶霊化しました。
「スターダストロッド・ノウス」を装備した状態で、
各種コンテンツを攻略すると、「魂の定着度」が高まります。現在の定着度は、「ゾディアックグラス」を用いることで、
視覚的に確認することができます。定着度を最大限に高めた状態で、
「ジャルザーン」に「古の武器・ノウス」を強化してもらうと、
「古の武器・ネクサス」を入手することができます。その際「古の武器・ノウス」に込められているマテリアの力が、
一部「古の武器・ネクサス」に引き継がれます。
込められているマテリアの力を修正したい場合は、
「ジャルザーン」に「古の武器・ノウス」の再調整を頼みましょう。
なお、再調整は「古の武器・ネクサス」になってからでも可能です。
絶霊化以降、ゾディアックウェポンを装備した状態で各種コンテンツをクリアすると、
次の様なログが表示されます。
スターダストロッド・ノウスが、強く輝きを放った!
この「強く」の部分が、コンテンツの難易度によって、様々なパターンがあることが確認されています。
輝きの溜まり具合について
クエスト開始直後に、ゾディアックグラスを使用すると、次の画像のウィンドウが表示されます。
ゾディアックウェポンを輝かせることにより、段々とシルエットに姿が現れていくっぽい?
さて、輝き方のパターンですが、次のパターンが確認されています。
微かに輝きを放った!
淡く輝きを放った!
輝きを放った!
強く輝きを放った!
とても強く輝きを放った!
眩い輝きを放った!
より強く輝きを放つほど、より多くの魂が定着していく仕様。
参考データ:リンク1、リンク2
ボーナス時は輝きが1ランクアップ(微か→淡い)し、LT奇数時に更新します。
以下の記事を参考にすると、効率よく輝きを集めることができます。
ネクサスの輝きボーナスを皆で共有するサイトを活用しようぜ!【ゾディアックウェポン】
コンテンツ毎の輝き量
微かに輝きを放った!=2
淡く輝きを放った!=4
輝きを放った!=6
強く輝きを放った!=12
とても強く輝きを放った!=24
眩い輝きを放った!=32
【追記:14/09/22】ポイント数値を修正
【修正:15/02/04】2.5よりポイント増加に伴い修正
【微か2P】弱蛮神・リットアティン・ハイドラ・キマイラ・古地図G4,G5・FATE(金評価)
【淡い4P】真蛮神アルテマ・ギルガメ・極ガル・邂逅1,2,4層・謎地図・隠された地図
【輝き6P】ハイルレID・他極蛮神・邂逅5層
【強く12P】エキスパID・メインクエID・古代の民の迷宮・フロントライン・侵攻
【とて強24P】シルクス・闇の世界・真成
【眩い32P】零式
【修正:15/02/04】2.5コンテンツを追加
200ポイント毎に、ゾディアックグラスで見た際のコメントが変化します。
合計2000ポイントで、魂が完全に定着した状態になり、ネクサスの強化が可能になる。
0P-199P 輝きが感じられない……。まだまだ魂は定着していないようだ。
200P-399P 輝きがほとんど感じられない……。まだまだ魂は定着していないようだ。
400P-599P 微かに輝きが感じられる……。魂がわずかに定着してきたようだ。
600P-799P おぼろげな輝きが感じられる……。魂がわずかに定着してきたようだ。
800P-999P 確実に輝きが感じられる。魂が定着してきているようだ。
1000P-1199P 強い輝きが感じられる。魂が定着してきているようだ。
1200P-1399P とても強い輝きが感じられる!魂の定着度が高まっているようだ。
1400P-1599P 非常に強い輝きが感じられる!魂の定着度が高まっているようだ。
1600P-1799P 眩い輝きが感じられる!!魂の定着度が、より高まっているようだ。
1800P-1999P 夜空の星の如き輝きが感じられる!!魂の定着度が、より高まっているようだ。
2000P- 新星の如き輝きに満ちあふれている!!!魂が完全に定着したようだ。
効率の良いコンテンツは?
FATEで「微かに」。
アレキ地図で「淡く」。
エキスパートIDで「強く」。
シルクスの塔が「とても強く」輝きを放つようなので、シルクス周回か。
リットアティンは「微か」だが、IL100超えだと1分前後で終わる模様。
【ネ実】ネクサス作成でリットアティン強襲戦の効率が注目される!?「8リット1シルクス」wwwwwww
おすすめは討伐ルーレット
私個人的な意見になりますが、討伐ルーレットで周回がお勧めです。
DPS(黒魔)でも5分以内(DC:Gaia)でシャキるし、稀にロール不足ボーナスでお金が貰えたりします。
ボーナスタイムを狙った特定の討伐戦を申請している固定らしきPTとマッチングすることもあり、ティンさんだけでなく色々な蛮神と出会えて意外と楽しいです。
ついでに運良く武器が貰えれば分解or軍票ウマーw
あと挨拶は大事です。
『よろティン』『おつティン』くらいは言いましょう。
しかし、実装直後の討伐バブルな状況なので、時間が経つにつれ、やる人が減って過疎っていくのが明白。
2.4が来れば尚更、忍者・シヴァ・バハ真成編とやりたい事が分散するので、まさに
『乗るしかない、このビッグウェーブに』
この記事の情報は、現段階では誤りの可能性もあるので、予めご了承ください。
随時更新・修正していく予定です。
google336280
関連記事
-
-
黒魔道士の最終装備一覧(パッチ2.1バージョン)
パッチ2.1時点での黒魔道士最強装備を一覧化してみました。 追記(2014/4/3):パッチ2.2
-
-
黄道十二文書:風天一巻の課題内容まとめ【ゾディアックウェポン】
エネミー討伐 Vコホルス・エクエス(モードゥナ カストルム・セントリ)場所 ヒッポグリフ(モード
-
-
黒・召喚(キャスター)装備ステータス一覧【パッチ3.05版】
パッチ3.05公開に伴い、現時点での高IL装備一覧を作成しました。 週制限の掛かっている『禁書
-
-
新式アクセサリーのマテリア上限値一覧を作ってみた
大迷宮バハムートの攻略に勤しんでいるプレイヤーのなかで、新式アクセサリーのマテリア禁断に大変
-
-
レッサーパンダミニオンのドロップ情報が判明!
ドラゴンズエアリーのラスボスの箱からレッサーパンダミニオン出ました‹‹\( ´ω`)/››
-
-
ゾディアックウェポン最終クエスト「ゼータ」作成の流れ
クエスト「目覚めし力」 黒衣森:北部森林 (X:29 Y:19) NPC“ジャルザーン” サブス
-
-
ゾディアック・ウェポンに関するアンケート結果発表
当サイトにて、2014年7月31日まで「ゾディアックウェポンどこまでやった?」というアンケートを実施
-
-
黒・召喚(キャスター)最強装備一覧パッチ2.3版
シルクスの塔、極ラムウ討滅戦の報酬(いずれもIL100)を追加しています。 【追記:2014/9/
-
-
黒・召喚最強装備一覧(パッチ2.2バージョン)
どの部位から戦記を交換するべきか、そんな参考になればと思い作成しました。 やっぱり最初は命中も付く
-
-
キャスター(黒・召喚)装備ステータス一覧パッチ2.4X
パッチ2.4で追加されたキャスター用装備を一覧にまとめました。 バハムート装備、詩学装備、極シヴァ