ハウジングの購入から調度品設置までの基本的な流れ
みなさん、やってますか?ハウジング。
高値過ぎて、到底買えないと思っていたハウジング用地も、少しずつ売れてきたのではないでしょうか。
先日のレターライブで、「Sサイズの地下室拡張予定発言」に煽られ、Sサイズの購入検討に入っているFCも少なくないのではないかと思います。
※掲示板での反応(新しいウィンドウが開きます)
私のFCでも、ようやく土地を購入しハウジングで遊ぶことができるようになりました。
やはり実際にハウジングに触れてみて分かったことは、結構こだわることができることです。
まだ始めたてで、色々いじって遊んでいる最中ですが、これはとても楽しいコンテンツだなぁと思います。
(小さい頃にシル●ニアファミリーとかで遊んだ方は、きっと楽しいと思いますw)
ハウジングを通じて、ご近所のFCの方々と会話ができたり、フレになったり、交流の幅が広がりました。
まだハウジングに触れられていない方も、ぜひ金策を頑張ってみてください。
それまでかなりシンドいですが、ハウジングを購入した時点でその呪縛から解放されるので、だいぶ晴れやかな気持ちにもなりましたw
そこで、今回はハウジングの購入を検討されている方向けに、土地の購入からハウジングの設定までの流れを紹介したいと思います。
この記事の目次
土地の購入
まずはお好みの土地まで行き、サインボードから土地を購入します。
この時、土地の購入予算の他に、45万ギル以上の別途予算を準備したほうが良いです。
建物を建てる為に必要な権利証書を別途購入するためです。
ちなみに、Sサイズの土地ではこの権利証書に45万ギル必要になります。
ハウジングメニュー
アクションリストメニューに、「ハウジング」のアイコンがあるのでそれを実行します。
※購入した土地内に居る必要があります。
まずは「建物メニュー」で権利証書を購入します。
建物メニュー
「建築物権利証書の購入」を選択すると、権利証書の購入ウィンドウが開きます。
デザインは3パターンあり、いずれも金額は同じです。
外壁や屋根など、あらかじめ建物の外観ができあがっている状態の基本セットのようなアイテムになっています。
建物のプレビューが見られるので、好みの外観で選ぶことができます。
また、後から外観は変更可能なので適当に選んでも問題ありません。
権利証書を購入したら、メニューから「ハウスの建築」で購入した権利証書を使用すると建物が建ちます。
庭具の配置
家が建ったら、早速いろいろ置きたくなります。
ハウジングメニューの「庭具の配置」から行うことができます。
「所持品」ウィンドウと「設置済み庭具リスト」が開くので、「所持品」から使用するか、フィールドにドラッグ&ドロップで設置することができます。
外装の変更
「外装の変更」では、屋根、外壁、窓、扉、屋根装飾、外壁装飾、看板、塀の8種類をカスタマイズすることができます。
染色可能なパーツもあるので、好みの外観に仕上げることが可能です。
調度品の配置
建物内部のメニューになります。
テーブルや椅子、ベッドなどの配置をするときは、「調度品の配置」で行います。
庭具と同様に、「所持品」から使用またはドラッグ&ドロップすると設置できます。
調度品は、設置後も移動できるので、レイアウトが気に入らなかったり、気分を変えて模様替えをすることが容易にできます。
また、ほとんどの調度品は「回転」することができるので、微妙な角度の調整も可能です。
見えないグリッドに沿ってフィットさせる「グリッドスナップ機能」もあるので、キッチリ並べたい神経質なタイプな方はこの機能をONにすると良いかと思います。
内装の変更
ハウスの設定
ハウスの設定では、家の名前やサインボードにメッセージを表示させたり、FC外のプレイヤーへの開放設定を行います。
ハウスの名前変更
グリーティングメッセージの変更
訪問者設定
様々な調度品
「プライベートエーテライト」は、テレポの移動先にハウジングが追加される特殊な調度品です。
これは必須とは言いませんが、移動がかなり便利になるのでおすすめです。
入手方法は、軍票での交換のみとなっています。
メカ・プラモ好きなら1つはほしい「MG魔導アーマー」です。
MGは「マスターグレード」って意味なんだろうなw
スイッチを入れると点灯するランプなどギミック要素のある調度品があります。
一部ですが、そんなちょっと変わった調度品を紹介します。
この他にも、炎のゆらめきで気持ちが癒やされる暖炉や、ガーリーな可愛い系家具、ナイトクラブみたいな演出ができそうなネオン系ライトなど、見た目に楽しい調度品はたくさんあります。
センスのある方が取り組むと、本当にかっこいいインテリアに仕上がってますので、いろいろなFCを見学してみると楽しいですよ!
google336280
関連記事
-
-
次のゾディアックウェポン名称は「ネクサス」!パッチ2.38が来るよ!
ゾディアックウェポンストーリー クエスト名受注レベル/受注場所/受注条件器に込められた魂ファイター
-
-
蒼天のイシュガルド新アクション画像が公式ブログに公開されてるよ!これを見てさらに高めろ!
クリックすると、公式より少しだけ表示サイズは大きくなります。 ナイト 戦士 暗黒騎士
-
-
『モンスター分布地MAP』でモブハントデイリーのノルマが圧倒的時短になると大絶賛!
スマホでも見られるように、テキストに画像リンクを貼りました。 リンク先の地図ではスワイプで拡大縮小
-
-
極リヴァイアサン攻略動画を見ながら解説します
バージョンアップから一週間が経ち、攻略も安定してきた頃だと思いますが、極リヴァイアサン討滅戦の具体的
-
-
第15回プロデューサーレターライブまとめ!パッチ2.3は7月8日(火)公開予定!
パッチ2.3は7月8日(火)公開予定! PvPフロントライン 誰でも参加できるカジュアル仕様
-
-
ハウジング栽培のレア種交雑組み合わせ表(パッチ2.2版※未完成注意)
グレイズナッツ、黄麻、ホウキグサなど、レア種を交雑させるための組み合わせ表を作成していました。 な
-
-
お気に入りのコーデを公開できる「ミラプリ図鑑」オープンしました
ミラプリ図鑑とは 『みんなで作るミラプリ・ファッション・カタログ』 姉妹サイト「ミラプリ図鑑」が
-
-
最適なスキル回しは開幕ブリザガ?色々データ検証したロドスト日記がすごいw
ここまでのインテリ派な黒魔さんは見たことがありません。 私にはまだあまり理解ができていませんが、興
-
-
快適なプレイ環境になるゲーミングマウスの使用例
PCでMMOをプレイするにあたって、より快適な操作性を求めるならゲーミングマウスの導入をオススメした
-
-
パッチ2.35が公開されたよ!パッチノートを一部抜粋紹介
パッチ2.35が公開されました。 クエスト関連 「イクサル族」の蛮族クエスト 新たに蛮族クエス